セルフチェックイン時のハウスルール

■(非接触リモート)チェックインの流れ

17:00から入室可能


【アーリーチェックイン】

チェックイン時刻については、最適なお迎え準備のため、すべてのお客様より無償アーリーチェックインはお受けしておりません。
ご予約時のチェックイン時刻をご確認頂き、すべての皆様のお楽しみのため、ご理解ご了承くださいませ。
有償アーリーチェックインをご希望の場合、(※有料オプション)よりお申し付けください。


【入退室方法・チェックイン】

駐車場は、建物南側に縦3台可能です。
バックで駐車すると、出入りがしやすいです😊
※駐車禁止と書かれた、緊急車両スペースには駐車しないでください。


■到着報告 (到着時に電話をお願いします)

1.ご到着後

日本人は電話海外渡航者はメールにてご連絡をお願い申し上げます。

■電話 チェックイン担当者:(+81)070-3358-1803


■電話 予備スタッフ:(+81)080-1514-0791


■玄関の施錠(リモートロック対応時は不要です)

・到着のご連絡にて、鍵の番号をお知らせ致します。

・玄関ドアのカードキーを取り出してください。

・正面左側(北側)に玄関ドアがございます。
・ドアのボタンを押して、カードキーをタッチします。(リモートロック時は不要)
・音が鳴れば入室できます。


ご入室後


再度ご確認

過去にマナートラブルによる破壊行為・営業損失対応等での多額の損害請求事案がございました。
下記の利用案内・危険箇所や注意事項等を、再度利用者全員で確認の上ご利用ください。
入室後もご質問等ございましたら、気兼ねなくご質問ください。


ご利用時のお願い事項

1.ゴミの分別をお願いします。

・生ごみ:屋外にある蓋つきゴミ箱
・カン、ビン、ペットボトル:冷蔵庫横の分別ごみ箱

2.事故・ケガ防止

【川】建物裏側に川があります。立ち入らないで下さい。
【ガラス】ガラスのコップを積み上げないで下さい。

3.火災防止

【禁煙】客室は全室禁煙です。
【喫煙】屋外で可能です。吸い殻は赤い防火バケツを利用して下さい。
【火・煙】許可なく屋内外での火を利用しないでください。
【火・煙】タバコ、花火、薪ストーブ等は山火事に繋がります。

4.マナー、ルール

有料オプションのご利用に問わず、規約に準じたマナーにてご利用をお願い申し上げます。

5.チェックイン/チェックアウト

連日皆様へ心地良い客室準備、お迎えを優先にしておりますため無償でのアーリーチェックイン・レイトチェックアウト、手荷物預かり、手荷物保管のご要望には応じかねます。
※必ず事前に、(※有料オプション)フォームよりお申込下さいませ。


破損、汚損、飲酒、喫煙】

 ※飲酒を伴い気分の悪い方は、屋外の森エリアにて処理をお願いします。
 ※寝具へのおねしょや血液、激しい汚れ等は破棄となりますので、実費にてご請求致します。
 ※室内は配管が詰まると復旧までの高額な請求負担につながるため、皆様で徹底をお願い致します。


【チェックアウトについて】

最終10:00まで

退室時にお電話または、メッセージをお願い致します。

■電話 チェックアウト担当者: (+81)080-1514-0791
■メール:keshiki.biwako@gmail.com

■予備:070-3358-1803


有償レイトチェックインをご希望の場合、前日までに(※有料オプション)よりお申し付けください。


(1)使用済みのタオルを集める
忘れ物が無いかチェックをして下さい。使用済みのタオルは集めて下さい。

(2)ごみを捨てる: ゴミを分別して下さい
1.生ごみ(蓋つきゴミ箱)
2.客室普通ごみ
3.空き缶
4.ビン
5.ペットボトル

(3)照明や家電をオフにする
照明等、火災につながる機器の電源をオフにして下さい。

(4)忘れ物チェック
お部屋内のお忘れ物をチェックして下さい。

(5)鍵を返す (リモートロック時は不要です)
玄関の鍵を施錠して下さい。
施錠後キーボックスに戻し、メッセージまたは電話にて退室報告をお願い致します。


ご滞在中に気になる事、ご不明な点がございましたら、気兼ねなくご相談下さいませ。


注意喚起事項

※昨年同時期にカメムシが大発生しました。
今年も暖冬の影響もあり同様の事態にならないか心配しております。施設には赤ちゃんも来られるため、劇薬殺虫剤等はしておりません。虫に対してのご理解ご了承を再度お願い申し上げます。
※屋外は暗い温度が低いため建物の暖かい窓際や、明るい電灯に集まる習性があります。
※ティッシュでつかむと匂いが出ますので、自作の洗剤虫取りセットをご使用ください。


ツキノワグマにご注意ください!!

昨今、近隣までツキノワグマがエサを求めて人里近くへ出没することが報告されております。異変を感じたら、すぐにご連絡ください。

・異変を感じたら室内に入り、すべて鍵を施錠する

緊急連絡先:070-3358-1803

・高島警察署:0740-22-0110

・高島市役所:0740-25-8529