コンテンツへスキップ

【公式】日本銘生合同会社(にほんめいせい)

美味しものを少しずつ。地方の6次産業を推進します。 創業1964年実生庵|けしきのお宿グループ

  • ホーム
  • ■銘生ふるさと通信WEB
    • 銘生ふるさと通信
  • ■近江の特産品
    • 公式通販
    • 実生庵・日本銘生のふるさと納税返礼品
    • 取扱商品
    • 近江米 藤原三左衛門作
    • 業務卸販売
  • ■宿泊施設運営
    • ■宿泊施設運営
    • けしきのお宿 メタセコイアの森△ 公式Instagram
    • 農家のお宿三左衛門邸公式Instagram
  • ◆建物管理・民泊清掃・リネンサービス
    • ◆建物管理・民泊清掃・リネンサービス
    • ◆「銘生シークレットクリーン」のホテルリネン洗浄サービス
  • ■会社情報
    • ■会社情報
    • ■プライバシーポリシー
  • ■プレゼント応募
  • ■お問合せフォーム

カテゴリー: 銘生ふるさと通信

20240904 新米収穫の光景が

20240904 新米収穫の光景が

こちらは

あちこちで新米収穫が行われ

皆がたくさんの籾を載せて

汗を流して精を出しております

いつも おーきに

投稿日: 2024-09-042024-09-10タグ 9月, コオロギ, 新米, 稲刈り, 鈴虫, 銘生ふるさと通信
20240901 ふるさと通信 2024秋号

20240901 ふるさと通信 2024秋号

ふるさと通信 2024夏号

が公開されました。

投稿日: 2024-09-012024-09-01タグ 2024年, 9月, 秋号, 銘生ふるさと通信
20240827 団栗と虫の音

20240827 団栗と虫の音

こちらは

たくさんのトンボが舞う空の下

秋の虫の音とコンバインの音が

響き始めました

いつも、おおきに

投稿日: 2024-08-272024-08-27タグ 2024年, 8月, コンバイン, トンボ, 新米, 秋, 虫の音

20240812 お盆の賑わい

こちらは

3世代、4世代の家族が揃って

お墓に手を合わせた

夕暮れには香ばしい炭とお肉の香りが

子供の声と共に

はこばれてきます

いつも おーきに

投稿日: 2024-08-122024-08-12タグ 2024年, 8月, お盆, 滋賀県高島市, 銘生ふるさと通信
20240722 夏休みの始まり

20240722 夏休みの始まり

こちらは

梅雨明けの森の中に、

真夏の空へ果敢に飛び立つ

若い有志を

見つけました

いつも おーきに

投稿日: 2024-07-222024-07-22タグ 7月, けしきのお宿 メタセコイアの森△, 夏休み, 蝉, 銘生ふるさと通信
20240624 夏至をすぎ初蝉の

20240624 夏至をすぎ初蝉の

こちらは

夏至をすぎ

初蝉の声が

響き始めました

いつも おーきに

投稿日: 2024-06-242024-06-24タグ 2024年, 6月, 初蝉, 夏至, 梅雨, 銘生ふるさと通信
20240604 ホタルの季節

20240604 ホタルの季節

こちらは

青空の下

まもなく訪れる梅雨を前に

田んぼの上を

ゆらりゆらりと

ホタルが舞っております

いつも おーきに

投稿日: 2024-06-042024-06-06タグ 2024年, 6月, ホタル, 梅雨, 百合
20240527 ふるさと通信 2024夏号

20240527 ふるさと通信 2024夏号

ふるさと通信 2024夏号

が公開されました。

投稿日: 2024-05-272024-05-27タグ 2024年, インバウンド, 夏号, 宿泊事業, 銘生ふるさと通信
(お得)数量限定販売のお知らせ #2

(お得)数量限定販売のお知らせ #2

【数量限定】 無洗米【食味本位】実生庵の近江米コシヒカリ 1kg×4袋 滋賀県高島市産生産者直売100%

「同じ中身で、より身近に。」

袋があるだけ限定数にてご提供です。

(滋賀県高島市) 実生庵のふるさとチョイス

(滋賀県高島市) 実生庵のさとふる

投稿日: 2024-05-262024-05-26タグ 数量限定, 期間限定
20240524 白鷺が田植えのように

20240524 白鷺が田植えのように

こちらは

青空の下

輝く水田の水鏡に

白鷺が田植えのように

首を上下につついております

いつも おーきに

投稿日: 2024-05-242024-05-24タグ 5月, 水鏡, 滋賀県高島市, 田植え, 白鷺, 銘生ふるさと通信
20240505 水田が水鏡

20240505 水田が水鏡

こちらは
水田に水が張られ
大きな青空を
水鏡でうつしております

いつも おーきに

投稿日: 2024-05-042024-05-16タグ 5月, ゴールデンウイーク, 田んぼ, 田植え, 連休
20240429 田んぼに水が張り

20240429 田んぼに水が張り

こちらは

田んぼに水が張り

青空と若草色のけしきが

水面にゆらゆらと映っております

いつも おーきに

投稿日: 2024-04-282024-05-01タグ 4月, ゴールデンウイーク, シャクナゲ, つばめ, 田植え

(新返礼品)近江牛×高島市×日時指定×冷凍

新返礼品のお知らせ

高島市さんより、日時指定が可能な近江牛の冷凍のお品が返礼品として認定されました。

ヤマト運輸さんよりお届けされます。

こちら

投稿日: 2024-04-242024-05-01タグ 冷凍, 日時指定, 滋賀県高島市, 近江牛
20240418 田植え前の芝桜

20240418 田植え前の芝桜

こちらは

青空と若草色が広がり

田植えの準備と芝桜が

鮮やかに広がっております。

いつも、おーきに

投稿日: 2024-04-182024-04-20タグ 4月, 芝桜, 銘生ふるさと通信
20240331 タンポポと燕

20240331 タンポポと燕

投稿日: 2024-04-182024-04-18
(お得)数量限定販売のお知らせ

(お得)数量限定販売のお知らせ

【訳あり・数量限定】日時指定可 無洗米【食味本位】実生庵の近江米コシヒカリ 1kg×4袋 滋賀県高島市産生産者直売100%

「同じ中身で、より身近に。」

袋があるだけ限定数にてご提供です。

(滋賀県高島市) 実生庵のふるさとチョイス

(滋賀県高島市) 実生庵のさとふる

投稿日: 2024-04-012024-04-01タグ 数量限定, 期間限定
20240321 春分の雪

20240321 春分の雪

こちらは

珍しく春分の雪となりました

畦塗りした田んぼに

白く雪が積もっております

いつもおーきに

投稿日: 2024-03-212024-03-21タグ 3月, お彼岸, 春分, 銘生ふるさと通信
20240312 比良八講荒れじまいで

20240312 比良八講荒れじまいで

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: pxl_20240311_0600242021570318798371362548-1024x768.jpg

こちらは

雨風つよく

冬の終わりを告げる

比良八講荒れじまいで

春が訪れます

いつも おーきに

投稿日: 2024-03-122024-03-13タグ 3月, 比良八講荒れじまい
20240305 桃の節句を

20240305 桃の節句を

こちらは

桃の節句を幼い娘たちと祝い

お客様からのお手紙で

心の中は春の温もりに

満たされております

いつも、おーきに

投稿日: 2024-03-052024-03-05タグ 3月, ありがとう, お手紙, ひな祭り, 桃の花, 雪だるま
20240223 ふるさと通信 2024春号

20240223 ふるさと通信 2024春号

ふるさと通信 2024春号

が公開されました。

投稿日: 2024-02-232024-02-23タグ 2024年, BBQ, 春号, 桜, 銘生ふるさと通信

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 次ページ
Proudly powered by WordPress